休日についついお金を使ってしまう…
お金を使わなくても楽しく休日を過ごせるよ!
今回はミニマリストのはるが実践している休日の過ごし方を紹介しよう!
休みの日にお金をつい使ってしまったり、いろいろ出掛けて疲れてしまうことがありませんか。
今回は、ミニマリストのはるが個人的に実践している「お金を使わない休日の過ごし方」を紹介していきましょう。
モノがないシンプルな暮らしの中で充実した時間を過ごすことが出来ます。
お金をかけずに過ごす休日の過ごし方17選
それでは、早速紹介していきましょう。
私は下記17個の過ごし方を実践しています!
- 朝さんぽ
- 料理にこだわる
- 自宅で動画鑑賞
- オンラインで友人と話す
- 買い出し&おかずの作り置き
- SNSの投稿作り
- 思いきって断捨離
- 自宅でストレッチ
- のんびり読書
- いつもよりも丁寧な掃除
- 家計簿を見直す
- ブログを更新
- 自宅でひとりカラオケ
- やりたいことリストの作成
- スマホの中身を整理
- 資産運用の勉強
- 新しい趣味の開拓
朝さんぽ
朝さんぽがおすすめです!
空気がキレイな早朝は、散歩に最適です。
カラダだけでなく気持ちもスッキリすることで、ポジティブな気持ちになり良い一日を送るための準備が整います。
散歩するコースは普段通る道よりも通ったことのない道がおすすめ。
今まで歩いたことがない道は新鮮で新しい発見がありますし、散歩に飽きにくくなりますよ。
季節を感じながら知らない道を歩くことは、お金を掛けなくても十分満足できるのでおすすめです。
料理にこだわる
普段よりも手の込んだ料理を作ってみるのもオススメです。
日頃は作り置きのおかずを食べていますが、時間のある休日は創作料理を楽しんだりします。
休日であれば、まとまった時間が取れるので、煮込み料理や下処理に時間が掛かる料理も楽しみながら作ることができます。
料理が出来るということは、大きなスキルだと思っています。
今まで買って食べていた料理も自分で作ることが出来れば費用を抑えることができます。
結果的に節約にもなるのでぜひ身につけておきたいスキルのひとつです。
自宅で映画鑑賞
これまで観ようと思っていた動画や映画を自宅で観てみるのもおすすめ!
いまの時代は、Amazon primeやHuluなど、月額で映画やドラマが見放題になります。
普段観ることの無いような作品にも出会うことが出来たり、面白い作品が多数あり、飽きることがありません。
大抵のサブスクリプション型の動画配信サービスでは無料期間があるので、まだ利用されたことが無い場合はぜひ一度試してみてほしいです。
エンタメ・娯楽に困らないこの時代は最高ですよね。
オンラインで友人と話す
リモート・オンラインで友人と話すのもおすすめです。
社会人になると友人と過ごす機会が意外と無いんですよね。
ましてや地元を離れて遠くに行ってしまうと尚更。
そんな時にはzoomやLINEなどで連絡してみましょう。
5〜10分お互いの顔を見て、話すだけでも良い刺激になったり、学生時代の話などで盛り上がることができます。
休日のみならず平日でもお互いの都合を合わせて話すのもいいですね。
居酒屋でお酒を飲みながら話すとどうしても何千円と使ってしまいます。
コスパよく会話を楽しめるのでおすすめです!
買い出し&おかずの作り置き
休日に平日のおかずの作り置きをしますが、こちらもおすすめ!
平日は基本的に料理の手順をなるべく軽くしたいところです。
そのためにまとまった時間を確保できる休日に買い出しを作り置きを済ませてしまいます。
休日に食材をまとめて買う事は節約にも繋がってきます。
時間を有効活用できるだけでなく、買い過ぎて食材を無駄にする事もありません。
更に休日にまとめて作ることで、冷蔵庫の中身の管理も容易になるのでオススメです。
SNSの投稿作り
日頃から発信しているSNSの投稿作りも休日のルーティンです。
投稿の内容や画像などを作成しているとあっという間に時間が経ってしまいます。
日々の生活の振り返りや役立つ知識の投稿だったりを楽しみながら制作する休日は個人的に最高の過ごし方です。
SNSの投稿を考えるのはお金がかからない上に自分の頭の中を整理できます。
さらに、自分が発信した投稿が誰かの役に立ったり、知ってよかったと思ってもらえたりしたら最高です!
今後もインスタグラム・ブログでの情報発信を続けていくのでよろしくお願いします。
思いきって断捨離
部屋を見渡していらないと感じたモノを断捨離してみましょう。
日頃からモノを手放すことが多くなると必然的にモノを購入しようという気持ちも無くなりました。
本当に大事なものは意外と少ないものだと個人的に感じました。
思い切ってフリマアプリで出品するか処分してしまいましょう。
自宅でストレッチ
いつもの運動と合わせてストレッチを入念にすることもおすすめです。
特に自宅に引きこもる休日であれば気分転換にもなりますし、普段よりも入念にできます。
5〜10分だけでもやってみると効果を時間で出来るので是非試して見てください。
日頃のデスクワークの疲れを取るために特に肩まわりや腰は入念にやってます。
体の不調がやわらいでスッキリしますよ!
のんびり読書
買ったときは読みたいと思って購入した本をゆっくり読む休日も最高です。
自宅や公園でも自分の好きな場所で読むとあっという間に時間が経ってしまいます。
ついつい積み上げてしまった本以外にもお気に入りの本を読み返す休日も良いです。
新たな発見があったりするので、読書はやめられません。
いつでもサクッと読めるようになるので、本を読み進めやすいですよ
いつもよりも丁寧な掃除
いつもより丁寧な掃除を休日にしています。
掃除がしやすい仕組みを作っているのですが、それでも掃除は入念にやればより一層綺麗になります。
平日は時間が無いので休日には普段よりも丁寧な掃除ができます。
例えば「鍋の焦げを落とすこと」などが挙げられます。
焦げつきってあっても料理自体はできてしまいますが、見た目が悪いですし熱の伝わり方も不均一になるんですよね…。
焦げつきを落とせば、料理も効率よくなりますし何より見た目が綺麗になってスッキリします!
家計簿を見直す
休日は家計簿を振り返る絶好の機会です。
毎月の生活費の管理以外にも投資も確認して今後の方向性を検討しましょう。
家計簿は支出の把握はもちろんですが、収入の確認も大事です。
バランスのとれた資産運用は自分で資金を把握することで適切なタイミングで取引ができます。
絶好の機会を逃さないためにも資金の管理や家計簿の見直しは有意義な休日の過ごし方だと思っています。
家計簿をみなおすなら、お金の知識が必要です。
簡単かつ無料でファイナンシャルプランナーにお金の相談ができる「ほけんのぜんぶ」がおすすめ!
下記から無料でチェックしてみましょう。
また、私がほけんのぜんぶを受けて思った感想をまとめたページは下記です!
ブログを更新
最近ブログをはじめてみました。
新しいことは自分の考えを形に出来るのでとても面白いんですよね!
今後もブログには時間をたくさん使って情報発信、思考の整理をしていきたいです。
SNSより深掘りした内容やブログならではの記事も投稿してどんどんアウトプットしていくつもりなので、ぜひチェックしていただきたいです!
また、ブログをご自身でやってみたい!とお思いでしたが、私がブログの作り方をまとめたページもあります。
ぜひ、参考にしてください。
自宅でひとりカラオケ
好きな音楽を掛けて自宅で歌っています!
掃除などをする際に一緒にできるストレス発散方法です。
カラオケはストレス発散に有効だと科学的にも証明されています。
唾液の成分である『コルチゾール』と言うホルモンの濃度が好きな曲を3曲歌った後と前とでは大きく低下することが報告されています。
この『コルチゾール』とは別名ストレスホルモンと言われており、ストレスからカラダを守る際に分泌されるホルモンです。
つまり、歌を歌うとストレスが軽減されるということ!
平日の疲れを取るには好きな曲を歌ってスッキリさせましょう。
やりたいことリストの作成
自分のやりたいことに想像を膨らませる休日も楽しいものです。
やりたいことリストは今日やりたい事でも良いですし、来月やりたいことや死ぬまでにやりたい事など、とにかく自分が将来やってみたいと思うことを書いていきましょう。
想像したことをアウトプットするだけで自分の方向性を再確認できます。
これも時間のある休日ならではですね。
ノートでもパソコンのメモ帳でも良いのでどんどん書いてみましょう。
チェックリストにして1個ずつ消化していく工程が結構楽しいです。
スマホの中身を整理
スマホのアプリやファイル、画像の整理もおすすめです。
無料で利用できるアプリはとにかく溜まります。
そしてどこに表示されているかわからないほどの時期もありました。
iPhoneだとスクリーンタイムで確認できるので使用時間が『0時間』のアプリは削除してしまいましょう。
資産運用の勉強
資産運用やお金の勉強もおすすめです!
貯めたお金は最低限の貯金だけを残して投資に回しています。
NISAで運用している資産は3年で50万円増やすことができました。
これも日頃の勉強と貯金、運用の成果だと思っています。
お金の勉強は自分でするしかありません。
お金の勉強も自分の資産を増やすため、将来を楽しく過ごすためだと思えば頑張れちゃいます。
資産運用の勉強は自分でするのは大変ですよね。
そこで、無料で勉強ができる「投資の達人」と「ABCash」がおすすめです。
両方とも無料体験でお金の勉強ができるサービスですので、一度悩みや不明点を相談してみることをおすすめします。
また、上記それぞれをまとめたページもあります。
ぜひ、参考にしてみてください!
新しい趣味の開拓
思い切って未経験のことをはじめてみるのもいいものです。
お金を掛けなくても始めることのできる趣味はたくさんあります。
『トレーニング』『ランニング』『料理』『カラオケ』などカラダを動かす趣味もオススメです。
他には『写真』『動画撮影』など誰もが持っているスマートフォンで始められますよ。
自分のスキルを磨くための『プログラミング』もパソコンがあれば始められますね。
自分の時間を有意義に使うためのコツ3選
せっかくの休日なのに自分の時間を使いこなせていない人が多いです。
まずは良い休日を迎えるための環境を構築していきましょう。
主なコツは以下の3つです。
- 必要なものだけで生活する
- 自分自身のことを知る
- 付き合いを見直す
1つずつ説明していきましょう。
必要なものだけで生活する
必要の無いモノは手放してしまいましょう。
特に一年以上着ていない服や使っていない箱、人によりますがトイレマットやキッチンマットなど…。
スペースも使いますし、ものが少ないほうが掃除が楽になります。
自分の時間を確保するためにも処分することをおすすめします!
自分自身のことを知る
自分自身のことを深く知ることが大切です。
本当に自分が好きなことや、やりたいことをすぐに答えられるようにしておきましょう。
無理や我慢をすることもときには必要ですが、ずっと無理をするといつか限界が来ます。
なるべくストレスのない生活や環境づくりを意識していきましょう。
やりたいこと、好きなこと、嫌いなこと、将来のことなど自分の気持ちを再確認してみてください。
付き合いを見直す
人だけでなくお金やモノとの付き合い方も考えて見直してみましょう。
自分の大切なことだけに時間を使うためには最低限なものやことにしか時間を使うことはできません。
それだけ時間は有限なのです。
将来や本当に大切な人だけに使う時間を自分の中で持っておきましょう。
まとめ
お金を掛けずに楽しむ休日の過ごし方17選は下記の通りです。
- 朝さんぽ
- 料理にこだわる
- 自宅で動画鑑賞
- オンラインで友人と話す
- 買い出し&おかずの作り置き
- SNSの投稿作り
- 思いきって断捨離
- 自宅でストレッチ
- のんびり読書
- いつもよりも丁寧な掃除
- 家計簿を見直す
- ブログを更新
- 自宅でひとりカラオケ
- やりたいことリストの作成
- スマホの中身を整理
- 資産運用の勉強
- 新しい趣味の開拓
休日こそ、自分の生活を改善するために工夫をしていきましょう。
お金をかけずとも充実した休日は実現可能です。
たまには買い物や外出でお金を使うことも大切です。
なにごともバランスが大事。
自分の中でベストな休日の過ごし方や自分との向き合い方を模索していきましょう!
コメント